浦安音楽ホール

J:COM浦安音楽ホールは、生音の響きを重視し、クラシックを中心とした
音楽を楽しむことができる本格的なコンサートホールです。

公演・イベント案内

館長のおもてなし講座

敷居が高いと思われているクラシック音楽も、この説明を聞けば初心者でもよくわかる!

「クラシック音楽って良さそう。もっと知りたい!」と思って解説本を買ってきた熱心なあなた。でもそこには、「古典派、ロマン派、後期ロマン派....」などなど難しい言葉が並んでいてあきらめた、そんな経験はありませんか。この講座では、敷居が高く思えるクラシック音楽を≪よくわかるために≫、その≪勘どころ≫を浦安音楽ホール館長が初心者の方にもわかりやすく解説します。クラシック音楽の代表的な作曲家であるバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンの作品を聴き比べながら理解を深めていただきます。浦安音楽ホールの新年度ラインナップの聴きどころも紹介します。

日時

2018年4月23日(月) 14:00開演 13:30開場

会場 コンサートホール
解説  嶋田拓生(浦安音楽ホール館長)
 演奏  宮本益光(バリトン)、三井清夏(ソプラノ)、髙田恵子(ピアノ)、加藤小百合(ヴァイオリン)
料金 無料(要整理券)300名 
備考

4月2日(月)9時00分より浦安音楽ホール5階カウンターで整理券を配布します。

ご入場は1名につき1枚の整理券が必要になります。

整理券はお一人様4枚までのお渡しになります。

※講座の参加をキャンセルされる場合は、事前に浦安音楽ホールまでご連絡ください。

※出演者・テーマについては変更になる可能性もございます。予めご了承ください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。